[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーも、ののさんです!!!
先日はSOUL CATCH SCHOOL FESTIVALお疲れ様でした!!
もう端から端までソルキャで幸せな時間をすごしておりました。
この日、ののさんはリンギン・ガーデンをテーマにした楽曲入りCDを無料配布しておりました。
手に取っていただいた方本当にありがとうございます!
まだまだ勉強中ではありますが、少しでも楽しんでいただければ幸いです!!!
また冬のシンフォニーソウル2にてバンドスコアでますので、
よろしければチェックしてみてください!!
そして本日、11月6日はSOUL CATCHER(S)のトランペットパートリーダー
音羽先輩の誕生日だよ!!!
おめでとうございます!!!
ということでお友達の香椎さんと収録しました
HAPPY BIRTHDAY TO YOU!!
もう私がぼろぼろで申し訳ない。
ブラスジャンボリー以来まともに吹けていなかったのがモロバレ。
毎日ロングトーンしたい人生だったと嘆くか
吹いてないなりにそれなりに録れたと喜ぶか
悩ましい出来ですいません。
もっと練習します。
香椎さんめっちゃ頑張ってました。
今後の彼女の成長が楽しみです。
香椎さんまた演りましょー!!!
そのあとは音羽先輩の好物、ガレットを食べに神戸行きました。
すげー美味しかったので、また行きたいですね!!
さて、11月、お仕事が中々に地獄ですが、作曲も気合入れて頑張りたいと思います!!!
また色々お知らせしていきますね!
ののさんでした!!!
先日はSOUL CATCH SCHOOL FESTIVALお疲れ様でした!!
もう端から端までソルキャで幸せな時間をすごしておりました。
この日、ののさんはリンギン・ガーデンをテーマにした楽曲入りCDを無料配布しておりました。
手に取っていただいた方本当にありがとうございます!
まだまだ勉強中ではありますが、少しでも楽しんでいただければ幸いです!!!
また冬のシンフォニーソウル2にてバンドスコアでますので、
よろしければチェックしてみてください!!
そして本日、11月6日はSOUL CATCHER(S)のトランペットパートリーダー
音羽先輩の誕生日だよ!!!
おめでとうございます!!!
ということでお友達の香椎さんと収録しました
HAPPY BIRTHDAY TO YOU!!
もう私がぼろぼろで申し訳ない。
ブラスジャンボリー以来まともに吹けていなかったのがモロバレ。
毎日ロングトーンしたい人生だったと嘆くか
吹いてないなりにそれなりに録れたと喜ぶか
悩ましい出来ですいません。
もっと練習します。
香椎さんめっちゃ頑張ってました。
今後の彼女の成長が楽しみです。
香椎さんまた演りましょー!!!
そのあとは音羽先輩の好物、ガレットを食べに神戸行きました。
お店のおねーさんがフランス留学経験あるらしくて、フランス語の話とかしてました。
すげー美味しかったので、また行きたいですね!!
さて、11月、お仕事が中々に地獄ですが、作曲も気合入れて頑張りたいと思います!!!
また色々お知らせしていきますね!
ののさんでした!!!
PR
どーも、ののさんです!!
先日お知らせしてたように、行ってきました、
ブラスジャンボリー2015 in 大阪!!!
前回は楽器店主催のジャンボリーで180人だったんですが、今回はなんと700人~750人というとんでもない人数でした。
※人数に揺れがあるのはキダ・タローさん曰く『750人はおる』とのことですのでそういうことです。
今回初めてヤマハさん主催のジャンボリーへ行ったんですけど、いろんな特設コーナーがありました。
ヤマハの楽器がずらーっと並んでいるぞ!!
なんと試奏できるコーナーだ!!
ののさん『カスタムのユーフォちゃんある!!!』
係の人『よかったら吹いていきますか?』
の『吹いていいんですか!?!?』
係『マウスピースありますか?』
の『持ってるけど、中細管用しか、持ってない、です…』
―管―
っていう一幕もありましたが、トランペット参加だったのでxenoとかエリックモデルとか吹かせてもらいました!
ヤマハは日本人嫌う人多いけど、一番日本人の体に合ってるのはヤマハの楽器だと思う。
なんたってMade in Japanですから。
今使ってるのBachなのは秘密だ。
他にもリペアのコーナーでは、
『こんな重傷な楽器が来ると思わなかった』
と、一緒に行ったアルトサックスの子が静かに怒られるという名シーンもありました。(笑)
さてさて、リハの方ですが、リハの前からShionのコンサート聴けるという素晴らしい!!
そのあと有料でダウンロードして練習してきた曲とホントに初見の曲と練習して、いざ本番。
正直パンチの効いた勤務のおかげで、寝不足と口内炎でコンディションは良くなかったんですが、
やっぱり音楽はみんなでやってこそ!と改めて思いました。
すごく楽しかった。
あと、今回会社の異動してしまった後輩やら、高校の時の吹奏楽部の同期やら誘っていったんですけど、
音楽やってることで、またこうやって出会えるのは素敵なことだと思いました!
中々吹き手に戻るには難しい仕事ではあるので、こういう機会大切にしていきたいです。
もちろんいつか吹き手に戻ることも諦めてないですけどね!
そんな感じでジャンボリーも終わったので、作曲もゴリゴリ初めていきますよ!
第一弾はSCSFにて!!
乞うご期待!!!
先日お知らせしてたように、行ってきました、
ブラスジャンボリー2015 in 大阪!!!
前回は楽器店主催のジャンボリーで180人だったんですが、今回はなんと700人~750人というとんでもない人数でした。
※人数に揺れがあるのはキダ・タローさん曰く『750人はおる』とのことですのでそういうことです。
今回初めてヤマハさん主催のジャンボリーへ行ったんですけど、いろんな特設コーナーがありました。
ヤマハの楽器がずらーっと並んでいるぞ!!
なんと試奏できるコーナーだ!!
ののさん『カスタムのユーフォちゃんある!!!』
係の人『よかったら吹いていきますか?』
の『吹いていいんですか!?!?』
係『マウスピースありますか?』
の『持ってるけど、中細管用しか、持ってない、です…』
―管―
っていう一幕もありましたが、トランペット参加だったのでxenoとかエリックモデルとか吹かせてもらいました!
ヤマハは日本人嫌う人多いけど、一番日本人の体に合ってるのはヤマハの楽器だと思う。
なんたってMade in Japanですから。
今使ってるのBachなのは秘密だ。
他にもリペアのコーナーでは、
『こんな重傷な楽器が来ると思わなかった』
と、一緒に行ったアルトサックスの子が静かに怒られるという名シーンもありました。(笑)
さてさて、リハの方ですが、リハの前からShionのコンサート聴けるという素晴らしい!!
そのあと有料でダウンロードして練習してきた曲とホントに初見の曲と練習して、いざ本番。
正直パンチの効いた勤務のおかげで、寝不足と口内炎でコンディションは良くなかったんですが、
やっぱり音楽はみんなでやってこそ!と改めて思いました。
すごく楽しかった。
あと、今回会社の異動してしまった後輩やら、高校の時の吹奏楽部の同期やら誘っていったんですけど、
音楽やってることで、またこうやって出会えるのは素敵なことだと思いました!
中々吹き手に戻るには難しい仕事ではあるので、こういう機会大切にしていきたいです。
もちろんいつか吹き手に戻ることも諦めてないですけどね!
そんな感じでジャンボリーも終わったので、作曲もゴリゴリ初めていきますよ!
第一弾はSCSFにて!!
乞うご期待!!!
どーも!ののさんです!!
大事な会社の試験も無事終了しました!
が!
勤務ががっかりクオリティでなかなかしんどい毎日です。
そんな中、お休みもぎ取ったので兼ねてから考えていたサイトをサクッと作りました!
つ【 http://frozen-lemoned69.wix.com/schwarzkatze666 】
サクッと作ったのでまだまだですが、どんどん増やしていきたいと思います!!
しかし今はテンプレしっかりしてますね。
昔は全部手打ちしていたのに。
いい時代になったもんです。
さて、サイトを作って一段落したので夜はばーさんを誘って温泉に。
たまにはばば孝行でもとソフトクリームが美味しいところに来たんですが
売り切れ。
人生という試練は続く。
It''s Saturday.
大事な会社の試験も無事終了しました!
が!
勤務ががっかりクオリティでなかなかしんどい毎日です。
そんな中、お休みもぎ取ったので兼ねてから考えていたサイトをサクッと作りました!
つ【 http://frozen-lemoned69.wix.com/schwarzkatze666 】
サクッと作ったのでまだまだですが、どんどん増やしていきたいと思います!!
しかし今はテンプレしっかりしてますね。
昔は全部手打ちしていたのに。
いい時代になったもんです。
さて、サイトを作って一段落したので夜はばーさんを誘って温泉に。
たまにはばば孝行でもとソフトクリームが美味しいところに来たんですが
売り切れ。
人生という試練は続く。
It''s Saturday.
どーも!ののさんです!
試験の勉強をもそもそしつつ、仕事に明け暮れながらも、なんとか生きてます。
そんな中、今週は大阪市音の定演と地元の楽団のサマーコンサートに行ってきました!
市音の定演はフィリップ・スパークさんが自身の曲を自身で振るという何とも豪華な演奏会でした!
オリエント急行めちゃくちゃしびれました。
中3から憧れの曲で現役時代に一度も吹いたことがない&実は生で聴いたことなかったので、作曲者本人の指揮で聴けて感動しました!!
中3の私が聴いたらぶっ倒れそうね!
あと
・ドラゴンの年の最後のユーフォが鬼の運指でやべー!
・砂漠の枯れた感じ好きすぎてはげた
・打楽器の組み合わせ
・トロンボーンとトランペットのユニゾンやばい
・イングリッシュホルンの魔女感
・ファゴットかっこよすぎ
・サンダーバードのトランペットかっこよすぎ
などなど月次の感想。
とりあえずしびれた!
作曲もして指揮ができるフィリップさんすごいです。
私ももっと勉強して自分の曲指揮してみたいっす!
そして今日は地元の楽団のサマーコンサート!
顔本で高校時代の先輩が産休から復帰したとのお知らせを受け、いろんな意味でわくわくしながら行ってきた!
母校と隣の高校とのジョイントコンサートだったので久しぶりに演奏も聴かせていただきました。
人数少ない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)でもちゃんとユーフォいた!
私らの頃25人くらいはいたのに17人ですって!
少子高齢化の波…
隣の高校も私らの頃はA部門やったのに…
少子高齢化こわい…
でも一生懸命やってる姿は素敵でした!
両校コンクール頑張ってね!
楽しくコンサートも聞かせていただいて、
産休から復帰された先輩に挨拶にも行きました。
仕事もしてて、結婚もして、子供も育てて…
でも楽団でトロンボーン吹かれてる姿は本当に尊敬します…!
そんなこんなしてたら高校時代のチューバの先輩もやってきて、久しぶりに三人揃い懐かしさマックス。
『私らの楽器ちゃんと吹いてくれる子がいるんやね』
って話で盛り上がり、いつ楽団に来るのかと誘われ、この仕事してる限り無理かな!涙
でも同窓会みたいで楽しかったです。
同期のみんなもどうしてるのかな、なんて思いつつリフレッシュ!
明日は試験勉強頑張ります。
数学、むしろ算数、おえー!
試験の勉強をもそもそしつつ、仕事に明け暮れながらも、なんとか生きてます。
そんな中、今週は大阪市音の定演と地元の楽団のサマーコンサートに行ってきました!
市音の定演はフィリップ・スパークさんが自身の曲を自身で振るという何とも豪華な演奏会でした!
オリエント急行めちゃくちゃしびれました。
中3から憧れの曲で現役時代に一度も吹いたことがない&実は生で聴いたことなかったので、作曲者本人の指揮で聴けて感動しました!!
中3の私が聴いたらぶっ倒れそうね!
あと
・ドラゴンの年の最後のユーフォが鬼の運指でやべー!
・砂漠の枯れた感じ好きすぎてはげた
・打楽器の組み合わせ
・トロンボーンとトランペットのユニゾンやばい
・イングリッシュホルンの魔女感
・ファゴットかっこよすぎ
・サンダーバードのトランペットかっこよすぎ
などなど月次の感想。
とりあえずしびれた!
作曲もして指揮ができるフィリップさんすごいです。
私ももっと勉強して自分の曲指揮してみたいっす!
そして今日は地元の楽団のサマーコンサート!
顔本で高校時代の先輩が産休から復帰したとのお知らせを受け、いろんな意味でわくわくしながら行ってきた!
母校と隣の高校とのジョイントコンサートだったので久しぶりに演奏も聴かせていただきました。
人数少ない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)でもちゃんとユーフォいた!
私らの頃25人くらいはいたのに17人ですって!
少子高齢化の波…
隣の高校も私らの頃はA部門やったのに…
少子高齢化こわい…
でも一生懸命やってる姿は素敵でした!
両校コンクール頑張ってね!
楽しくコンサートも聞かせていただいて、
産休から復帰された先輩に挨拶にも行きました。
仕事もしてて、結婚もして、子供も育てて…
でも楽団でトロンボーン吹かれてる姿は本当に尊敬します…!
そんなこんなしてたら高校時代のチューバの先輩もやってきて、久しぶりに三人揃い懐かしさマックス。
『私らの楽器ちゃんと吹いてくれる子がいるんやね』
って話で盛り上がり、いつ楽団に来るのかと誘われ、この仕事してる限り無理かな!涙
でも同窓会みたいで楽しかったです。
同期のみんなもどうしてるのかな、なんて思いつつリフレッシュ!
明日は試験勉強頑張ります。
数学、むしろ算数、おえー!
何とか入稿終わりそうです。
やったあああああ
また詳しくは明日の泊まりから帰ったら。
社内試験の願書もあったりてんやわんやです。
とりあえずTOEICのスコア再発行できるのは2年だけやけど、
そのスコアは2年たっても失効しないんだってさ!!!
知らんかったわい!!!
無駄に誕生日受験した私の1日ェ。
そんなわけで、今のところなんとか願書には最高得点かけそうですね!
でも、そんな勉強してないからへぼいよ!!
寝る。
お疲れさんした。
やったあああああ
また詳しくは明日の泊まりから帰ったら。
社内試験の願書もあったりてんやわんやです。
とりあえずTOEICのスコア再発行できるのは2年だけやけど、
そのスコアは2年たっても失効しないんだってさ!!!
知らんかったわい!!!
無駄に誕生日受験した私の1日ェ。
そんなわけで、今のところなんとか願書には最高得点かけそうですね!
でも、そんな勉強してないからへぼいよ!!
寝る。
お疲れさんした。
プロフィール
HN:
前森のの
HP:
性別:
非公開
職業:
出戻り学生(留学中)
趣味:
読書、ゲーム
自己紹介:
初めまして、こんにちは!
紆余曲折あり、シドニーに武者修行しに来ました!
音楽作ってます。
気が付いたら好きなキャラクターは
みんな高校生だった。
高校生…好き…
紆余曲折あり、シドニーに武者修行しに来ました!
音楽作ってます。
気が付いたら好きなキャラクターは
みんな高校生だった。
高校生…好き…
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[06/07 のの]
[05/28 IKERO]
[03/27 のの]
[03/26 IKERO]
[09/17 のの]
最新記事
(03/18)
(01/07)
(10/27)
(11/06)
(10/06)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
P R